>子ども達の写真館

子ども達の写真館

ハロウィン🎃
今日はハロウィン🧡
朝から「きょうははろうぃんだよ!」と嬉しそうにしていました!!!

ハロウィンの制作は牛乳パックを使ってかばんをつくりました!黒猫とかぼちゃ好きな方を選んで、牛乳パックに筆で色を塗りました!

耳、目、鼻は子どもたちがハサミを使って切りました✂️細かいパーツに苦戦している姿もありましたが、全部切り終わると「できた!」と嬉しそうに見せてくれました👀✨


ハロウィンパーティーでは2階に隠れている先生を探してお菓子をもらいに行きました!!!「トリックオアトリート!」「おかしをくれないといたずらしちゃうぞ!」と元気よく言いに来てくれました!!!

「またハロウィンしたいねーーー!」と来年のハロウィンを待ち望んでいるあかぐみさんでした❤️
2025/10/31
オレンジ組のハロウィン🧡
オレンジ組のハロウィン🧡
 
お面の制作では
ハケで絵の具をトントンして
飾りつけました🖌
 
1歳児さんは
顔のパーツも自分で貼ったので
面白い表情が出来上がりました♡
 
2025/10/31
秋の遠足
秋の遠足でまつぐみさんと中央公園まで
歩いて行きました☺️

大きい滑り台に大興奮でなんも繰り返し
滑っていました!
1番上まで登るのは高くて怖がっていた子も
お友達と一緒に手を繋いで登ることができました😌
「うわー😳高いね!!」「バイバーイ!」
と上から手を振ってくれたりもしました。

お弁当もお友達と食べました🍱
「おいしそうだね🥰」とおしゃべりをしながら
楽しんで食べれました!

沢山遊んで歩いたりと、子どもたちの成長が
感じられる秋の遠足でした☺️
2025/10/28
秋の遠足🍁
公園までお友だちと手を繋いで行きました😊

スイング遊具やすべり台、お友だちとかけっこをしたりと元気いっぱいなきいぐみさん✨
帰り道は、疲れてしまう子やまだ遊びたく、イヤイヤしてしまう子もいましたが頑張って保育園まで歩いてくれ、成長を感じました😌💭

お弁当では、「見て見て!」と先生やお友だちにお弁当を見せてニコニコでした!☺️✨
2025/10/20
オレンジ組さんの遠足🧡
オレンジ組さんは
のんびりお散歩しつつ
公園へ寄り道を😄
 
ベビーカーに気持ちよく乗っていたので、
降ろして泣いてしまった子、
すぐ遊具に興味津々に向かう子、
場所見知りでスロースターターの子、
など様々でしたが
いつもと少し違う経験をして
刺激になったかな?!
お天気に恵まれて
気持ちよく過ごせました🍁
 
お忙しい中
お弁当ありがとうございました🍱😋
2025/10/20
🍁秋の遠足🎒
partA
 
2025/10/18
🍁秋の遠足🎒
遠足日和になり子ども達も
「遠足楽しみ♡ヤッター😊どこ行くのー⁇」と
朝から喜んでいました‼︎
「中央公園久しぶりだね♡」と道順も
しっかりと覚えていました‼︎
前日の雨でぬかるんでいたり水溜りも
あり使えない遊具もある中で
それぞれ友だちと楽しく
過ごしていました☺︎
2025/10/18
秋の遠足🍁🍂
遠足は近くの公園に行ってきました!☀️
いつもは遊ぶことができない遊具でも遊ぶことができ、公園を満喫したもも組さん🛝✨️✨️
たくさん遊んだ後は保育園に帰ってお外でお弁当を食べ、いつもと違った雰囲気を楽しみました😋🍙
朝早くからお弁当を準備してくださった保護者の方ありがとうございました❣️
 
2025/10/18
あか 🍂 秋の遠足A
公園に着いてからは、遊具で遊んだり
秋の自然に触れました!葉っぱの色が変わっていることに気がつく子どももいました🍁

お弁当を食べている時には
『みんなで食べるとおいしいね!』
『たまごやきいっしょー!!』
など日常とは違う特別を味わいました🍙✨

どんぐり探検隊は、慌てなくてもたくさん落ちているのに、我先に!拾いたくてどんぐりバーゲンのようでした🤣🤣
たくさんあったおかげで、みんな笑顔でたくさん宝物を持ち帰ることができてよかったです!

また公園におでかけしようね🛝🎵
2025/10/17
あか 🍂 秋の遠足@
先生たちと、お散歩中や公園でのお約束をお話しして、いざ!しゅっぱーーーつ✨✨
行き道は、足取りも軽く
『どこ行く?』『どんぐりあるかな?』
とウキウキわくわくしていた赤組さんです✌️
 
2025/10/17
このページのTOPへ